ありがちな罠
今日、アファリエイトをブログに入れてみようと思った。アマゾンはすでにIDがあったので、アマゾンのアファリエイトにしようと思い、登録した。
んで、早速ココログにリンクを…と思っていたのに、コンパネ開いてもniftyしか選択できない。
あれ?おかしいな?イヤーな予感がしてヘルプを開いたら、案の定ココログプラス以降しかできなかった…orz。
いつかこの記事を見るであろう旦那、プラスへの変更を検討していただけないでしょうか…。
今日、アファリエイトをブログに入れてみようと思った。アマゾンはすでにIDがあったので、アマゾンのアファリエイトにしようと思い、登録した。
んで、早速ココログにリンクを…と思っていたのに、コンパネ開いてもniftyしか選択できない。
あれ?おかしいな?イヤーな予感がしてヘルプを開いたら、案の定ココログプラス以降しかできなかった…orz。
いつかこの記事を見るであろう旦那、プラスへの変更を検討していただけないでしょうか…。
これで一新。
ココログにアファリエイトなんてできたんだねえ。興味ないけど、少しコミックスについて書きたいことが出来たから、近々設定してやってみよう。儲ける儲からないじゃなくって、単なる興味。どんなことができるんだろー?
下記のゲーム記事は削除しようと思っていたけど、まあ消すのも面倒くさいし、この時の自分の記録として残すのもよいだろう。ちなみに投げました。
家族は皆元気です。息子はとりわけ元気です。まあそんな感じで。
→書きたいこと自分メモ:IKKIでデビューした新人の漫画家の漫画はまともな人が出てこない
生存表明。生きてます。何とかやってます。それなりに元気です。
今年は色々ありました。自分の中では激動でした。Webには書きづらい事が多くてココログから遠のいてましたが、ようやく落ち着いてきたのでボチボチ復帰です。
fumitoさん、コメント長期放置してすいません。近々お返事と処理をします。
息子も元気です。もうじき2歳になります。月日の経つのは早いものです。
近々記事整理して、デザインも変えようと思います。知らん間に旦那、ココログのデザインテンプレ変えとった。いつの間に!
ではではこの辺で。
Recent Comments